top of page
里研HP2.jpg

里親入門 
第一歩はフレンドホームから

里親になる方法、お教えします

NHK2021年アンケート:あなたが里親になったきっかけは何ですか?
子育てを通して社会・福祉に貢献したい 55.5%
子どもを育てたい           53.3%
実子がいなかったから         42.9%
不妊治療を断念したから        30.7%
子育ての経験がないまま里親を希望した人も少なくありません。

早稲田里親研究会(里研)が運営しています。
​里親を増やし、質を高めるために、このHPを立ち上げました。
​里親になることを初めてお考えの方に向けて作成しています。

 

どうすれば里親になれるのか

里親といってもいろんな形があるはず

今すぐ取り組みやすい方法を教えてほしい

フレンドホームの特徴は?

里親としての心構えはどうあるべきか

里研のメンバーがあなたをサポートします

 

社会的養育動画をご紹介

あなたが知りたいことは何ですか

幼稚園初日
ミニチュアクリスマスツリー
パン作り体験

どうすれば里親になれるのか

どこに申し込めばいいのか

自治体担当部署・児童相談所

・児童養護施設・里親会など

自治体によって異なるので、

都道府県名+里親制度で検索してみてください。

​いくつかの条件があり適性が判断されます。

​担当者と良好な関係を築きましょう

里親のいろんな形

養育里親と養子縁組里親がありますが、第一歩として取り組みやすい方法として、フレンドホームなどの制度も用意されています

​フレンドホームから養育里親に発展する場合もありえます

参考:里親と養子縁組の違い、わかりますか?→

​担当者と良好な関係を築きましょう

第一歩として取り組みやすい方法
それは
フレンドホームです
(東京都の場合)

他の自治体では
週末里親・季節里親・三日里親・一時里親
と呼ばれることもあります

東京都と異なり、​研修が必要な場合もあります

おおむね1歳から12歳の子どもで、子育て経験がなくても、登録できます
​家庭生活の体験、自立への支援、
養育里親への発展などの役割があります

家族の時間
おもちゃで遊ぶ子供
風になびくこいのぼり

子どもへの愛情や熱意が一番ですが、子どもの視点を理解し寄り添うことが大切です。

​児童養護施設の実状を知ろう

施設出身の田中れいかさんの著書​がお勧め

田中れいか著 児童養護施設という私のおうち

サポートしてもらえますか

里研のメンバーになれば、無償で

サポートが受けられます

​フレンドホームのご紹介もします

フレンドホームの特徴は?

​東京都

1.週末や長期休暇の際に

2.登録前研修が無い

3.児童養護施設・乳児院と調整

4.マッチング・面会交流あり

東京都福祉局資料

フレンドホーム制度のあらまし→

フレンドホームになってみませんか→

事業所一覧→

フレンドホームを経験した方(佐藤浩市さん)のお話→

白いアジサイ
Holding Hands
カラジウムの葉

基本の数字

1.里親委託等が8000人、児童養護施設入所が23000人(610カ所)、乳児院入所が3000人(144ヶ所)、ファミリーホーム入所が1700人(446ヶ所)

​欧米では里親委託が半数以上、日本では里親委託優先の原則があるものの、まだ少ない

2.虐待を受けた子どもの比率は、里親が4割、児童養護施設が7割

3.児童相談所での虐待相談のうち、心理的虐待が60%、身体的虐待が24%、ネグレクトが15%

子ども家庭庁資料→

里親制度概要

​保護者のいない児童、あるいは、保護者に看護させることが不適当であると認められる児童(=要保護児童)を養育することを希望する者であって、都道府県知事が適当と認める者が里親になれます。

大まかには養子縁組を目的としない養育里親(登録の1/3が委託)と養子縁組里親(登録の1/20が委託)があります。

いずれも研修を経て、認定・登録された里親の中から委託されます。

​養育里親の手当は1人につき月9万円+一般生活費(乳児62020円、乳児以外53710円です)+他

施設の子どもにとっての
フレンドホーム

施設出身の山本まさこさんとブローハン聡さんの対談動画を参考にしてください。

リーフレット中最終.jpg
リーフレット外最終.jpg
bottom of page